TRIP35のシャッタースピードは1/30または1/250なので、曇りや日陰では1/30の場合も当然ある(ハズ)。
自分的には1/60なら少々雑に撮っても破綻する写真にはならないと思っているが、1/30では事情はことなる。かなり注意が必要だ。
ところでTRIP35のEEパターン(シャッター速度と絞りの組み合わせ)ってどうなっているんだろうか。
(調べてみたらMIXIで下記の記述を見つけたので、メモ)
中の構造を見ると、一番暗いときでシャッタースピード1/30で絞りf2.8ここから絞っていき、f22までいったら、1/250、f2.8になり、また順に絞っていく動作みたいですよ。感度分の16※でいくと、ISO400のフィルムだと、日中晴れた場所が1/250のf22曇りあたりで1/250のf2.8あたりになるんじゃないかなと。※渡部さとる氏が著書で述べているマニュアル露出の目安です。
0 件のコメント:
コメントを投稿