ゴミ捨て禁止とか書かれるとゴミの処分はしていないのか?と思ってしまう。この看板の意味するところは「勝手に置いていくな」というぐらいの意味だろう。
手前のフェンスから焼却炉に向かって踏みしろがあるので使っているのは間違いないと思う。
我が家の庭で一斗缶を使って自家用ゴミを焼却したいのだが、住宅地の真ん中ではそれは無理。ダイオキシンがどうのというより、煙と臭いは洗濯物とかに影響があるものな。
ところで、OLYMPUS TRIP35を落札することが出来た。明後日あたりには到着するだろう。とにかく動いてくれることを祈っている。
Filename - R0030669.JPG
ImageDescription -
Make - RICOH
Model - Caplio R4
Orientation - Top left
XResolution - 72
YResolution - 72
ResolutionUnit - Inch
DateTime - 2011:08:03 12:49:31
YCbCrPositioning - Co-Sited
Copyright - (C) by Caplio R4 User
ExifOffset - 312
ExposureTime - 1/540 seconds
FNumber - 5.90
ExposureProgram - Normal program
ISOSpeedRatings - 100
ExifVersion - 0221
DateTimeOriginal - 2011:08:03 12:49:31
DateTimeDigitized - 2011:08:03 12:49:31
ComponentsConfiguration - YCbCr
CompressedBitsPerPixel - 1.60 (bits/pixel)
ApertureValue - F 5.86
BrightnessValue - 7.60
ExposureBiasValue - 0.30
MaxApertureValue - F 3.14
MeteringMode - Multi-segment
LightSource - Auto
Flash - Flash not fired, compulsory flash mode
FocalLength - 5.80 mm
UserComment -
FlashPixVersion - 0100
ColorSpace - sRGB
ExifImageWidth - 1536
ExifImageHeight - 2048
InteroperabilityOffset - 17192
ExposureMode - Auto
White Balance - Auto
SceneCaptureType - Standard
Sharpness - Normal
Maker Note (Vendor): -
Thumbnail: -
Compression - 6 (JPG)
XResolution - 72
YResolution - 72
ResolutionUnit - Inch
JpegIFOffset - 17569
JpegIFByteCount - 4832
0 件のコメント:
コメントを投稿