一応、写っているので「まぁ、良いか」的な評価をしていたのだが、ここ一発の時の出来上がりが不満なのは自分のせいである。でもやっぱり露出が悪いなぁと思う写真が多く、真面目にセノガイドを使おうという気持ちに戻ってしまった。
調べてみるとiPhoneで動くセノガイドがあるということでダウンロードしてみたが、自作のもの(言わば紙ベース)より操作性が悪い。
つらつら見ていくとiPhoneにいろいろな露出計アプリがあることを初めて知った。
色々試してみるとスバリ「露出計」というアプリが簡単でそれっぽいので気に入って使っている。結果はまだラボ出ししていないので分からないけど、ちょっと期待している。
でも、しかし!
やっぱりヤマカン露出で撮っちゃうケースが多いんだよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿