一応、使えそうな感触を得たのでテスト用に使っている期限切れフィルムを入れ、巻き上げ・巻き戻しが問題ないか試した。
巻き上げノブが固く、指がすり切れるかと(笑)。
1/30やBで後幕が閉まらない。1/1、1/2、1/4、1/8、1/15はなんとなく使えそうだけど精度は不明。どちらかというと全部同じような感じ(苦笑)。
1/60、1/125、1/250、1/500、1/1000は精度不明ながらも使えそうだ。
ただ1/30は使いたいなぁ(ここの精度を出すにはどうするんだろう?)
ま、全体的にはなんとなく使えそうな予感。
ということで、空シャッターを切っていて若干後幕のテンションが緩いような気配だったので、花ネジ一個分締めておく。
で、裏蓋を開けてビックリ!!「ブレーキ」が付いている。Zorki-4にこれが付いているとはお見それいたしました。
あとは、ボディー側のフランジバックの確認(調整)とJupiter8を付けて無限遠調整(縦横)をして、Zorki-4とコンビを組ませよう。
Zorki(b)とJupiter8の組合せだとどうもピンが来ない。
0 件のコメント:
コメントを投稿