うむぅ...36mmにせよ、ブローニーにせよフィルムはまっとうに買うと高いなぁ。
36mmタイプ
今日、カメラのキタムラで安いフィルム(いつも買っているやつで、120円/1本)を...と思ったが、売っていなかった。あれって、いつもあるもんじゃないのか!って軽く驚いておく。
地場大手のツルハ(ドラッグストア)で、198円/本(24枚撮り)がある。急ぎの場合はこれだな。
安定需要を確保する為にWebで調べてみたが、なかなかなぁ...
やむなくヤフーオークションで126円/本(24枚撮り)になるように15本確保しておく。
120タイプ
ブローニーのカラーネガフィルムだが、キタムラで「SuperG」ってのを買った。450円/1本で一番安かった。
で、2本しか売っていなかったので違う支店でさらに2本買った。
ISO感度について
ISO400以上のフィルムが多いことにビックリしておく。
僕のカメラはほとんどが古いカメラなので、高感度なフィルムはシャッター速度が間に合わない場合がありそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿