2009年1月24日土曜日

ズームを使う

先日の「写らないもの」と同じ場所(全く同一ではないのだが)から撮影。
一応、ズームというものを使ってみる。前回とは違って山がよく見えるが...

晴天で液晶画面で被写体がほぼ見えない。
露出の補正もシーン設定もしなかった。AFは「無限」に設定し、ズームを使ったが光学ズームの範囲を超えてデジタルズームの領域にまで入っているかもしれない。
勘を頼り(頼りにする経験的な勘なんてない)にシャッターボタンを押しただけ。

今日の一枚で分かったことは、機能を使えば使ったなりに写真は変化するということ。
色々と設定を変えて何枚も撮りたいのだけれど、電池の消耗を惜しんでしまう貧乏くさいところがダメだな。

SO905iCS
2009/01/24 13:28:04
画像サイズ: 2592 x 1944
焦点距離: 13.5mm
露出モード:
測光モード: 中央部重点測光
1/714 秒 - F/5.4
露出補正: 0 EV
感度:
ホワイトバランス:

0 件のコメント: