2008年12月20日土曜日

携帯電話のカメラ機能

先の記事で携帯電話のカメラ機能への不満をも書いたが、そもそもその機能を学習し、体験し、比較・検討し、最善を尽くしているか?というと実はそうでもない。

携帯電話のカメラの設定を見ると単に画素数を最大に、画質も圧縮劣化の少ない設定に、シーンセレクトは標準。
単にこの状態で撮影しているだけなんだ。

昨日、たまたまWebでSO905iCSについて調べていたら(SO905iCSの話ではないのだが)シーンセレクトが標準よりは風景の方が良いと書いている人の記事を読んだ。

早速試したのが下記の写真。機種はWSO11SH。左が「風景」、右が「標準」。
どちらが良い写真(特に撮影者側はメッセージを持っていないので)ということもないと思うが、自分の好みとしては、青味の少ない左である。また、家屋の外壁の色の違いも分かりやすい写真になっているのも好きだ。風景は色がハッキリする設定なのだろうか?
とにかく、シーンセレクトは「風景」が良い場合もあるので試してみたら?とする先の記事はなるほどと感じ入った次第。




実はこの日の天気は「晴れ」で青空が広がっていた。グレーと青の違いが出てないという単純なところでもの凄く嫌いだ(笑)。

0 件のコメント: